超音波部門からのお知らせ
大変長らくお待たせしておりましたが、コロナ禍で中断されておりました乳房超音波講習会は、実行委員も新組織となり、教材の内容や構成を見直し、新しい方式で講習会を再開する運びとなりました。
従来と異なり、講義に関しては多くをe-learningとして1か月の間に履修いただき、講習会当日は午前に、質問に回答するQ&Aセッションやハンズオン、画像評価のセッションを行い、午後に画像試験を受けていただくという、1日で終了する講習会となります。
e-learningは受講する方のペースで繰り返し学習することが可能です。
新しく構築したハイブリッド式の超音波講習会にどうぞご参加くださいますよう、よろしくお願い致します。
2022年12月21日
日本乳がん検診精度管理中央機構 教育・研修委員会 委員長 丹黒 章
超音波部門長 田中 久美子
超音波副部門長 三塚 幸夫
更新講習会を再開いたします。
講習会内容の見直しのため一時開催を中断しておりましたが、更新講習会については内容変更は行わず従来方式で再開することとなりました。
更新期限があるなか、開催を中断しご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。
開催予定詳細は次よりご確認ください。
医師更新講習会開催予定
技術更新講習会開催予定
2022年8月5日
超音波部門の更新期限を変更いたします。
1.理由
現在、講習会内容の見直しを図っているため
2.更新期限について
<変更前>
(1)更新期限:本来の更新期限より1年間延長
(2)対象者:全認定者
<変更後>
(1)更新期限:本来の更新期限より2年間延長
(2)対象者: 全認定者
3. 今後の対応
再開は予定が決まり次第、ホームページに掲載いたします。
2022年6月15日
日本乳がん検診精度管理中央機構 理事長 横江 隆夫
-
22年12月23日(金)超音波技術講習会における文章試験廃止および評価基準の変更について
超音波技術講習会の文章試験を廃止し評価基準を次の通り変更いたします。 変更時期 : 2023年3月18日以降に開催の講習会 変更点 : 文章試験の廃止 対 象 : 精中機構主催および共催開催の技師および看護師を受講...
-
22年12月21日(水)超音波部門新規講習会の再開のお知らせ
大変長らくお待たせしておりましたが、コロナ禍で中断されておりました乳房超音波講習会は、実行委員も新組織となり、教材の内容や構成を見直し、新しい方式で講習会を再開する運びとなりました。 従来と異なり、...
-
22年07月22日(金)超音波部門更新講習会の再開について
更新講習会を再開いたします。 講習会内容の見直しのため一時開催を中断しておりましたが、更新講習会については内容変更は行わず従来方式で再開することとなりました。 更新期限があるなか、開催を中断しご迷惑...
-
22年06月15日(水)超音波部門の更新期限の延長について
超音波部門の更新期限を変更いたします。 1.理由 現在、講習会内容の見直しを図っているため 2.更新期限について <変更前> (1)更新期限:本来の更新期限より1年間延長 (2)対象者:全認定者 <変更後>...
-
21年07月12日(月)超音波講習会では、講習会にe-learningを導入します。
2021.7.12更新 超音波講習会では、通常講習会および更新講習会の全体講義をe-learningにて今後順次実施いたします。 e-learningの受講環境がない場合は、講習会をお申し込みいただけませんのでご了承下さい。 な...
-
20年10月05日(月)乳房超音波講習会の講習および試験について
2021年1月から精中機構主催・共催の超音波講習会の講習および試験は、2020年10月発行の「乳房超音波診断ガイドライン(改訂第4版)南江堂」に基づいて行います。
- 23年03月27日(月)第20回乳房超音波新規講習会(技術)(2023/6/24名古屋)の受付を開始しました。
- 23年03月27日(月)第18回乳房超音波新規講習会(医師)(2023/6/25名古屋)の受付を開始しました。
- 23年03月09日(木)第26回乳房超音波更新講習会(技術)(2023/6/4大阪)の受付を開始しました。
- 23年03月09日(木)第25回乳房超音波更新講習会(医師)(2023/6/3大阪)受付を開始しました。
-
21年07月12日(月)超音波技術講習会における画像試験の内容変更に関するお知らせ
2021年度開催の精中機構主催・共催の超音波技術講習会から、画像試験の内容を変更いたします。 <変更内容> 動画画像試験が新たに追加され、各画像の問題数が変更になります。 なお、動画および静止画試験は...
-
21年02月24日(水)更新講習会と試験の更新期限の対応について
新型コロナウイルス感染拡大防止ため、精中機構主催の更新講習会および試験の開催を2021年3月末まで中止いたしております。 新年度4月以降の開催に向けて準備を進めていますが、コロナが収束しないと会場の...
-
20年08月03日(月)乳がん検診精度管理中央機構(精中機構)主催の講習会・試験について
平素は乳癌検診にご協力いただきありがとうございます。 精中機構ではマンモグラフィ技術・読影、乳房超音波技術・読影講習会、更新講習会・試験、デジタル講習会などを開催してきましたが、新型コロナウイルス感...
-
20年03月31日(火)精中機構主催の講習会および試験の今後の開催について
新型コロナウイルス感染拡大防止ため、当面精中機構主催の講習会および試験の開催を中止致します。 具体的な開催中止講習会は、各講習会の開催予定をご確認下さい。 <更新期限について> 1.更新期限 更新期限よ...
-
18年02月21日(水)超音波医師講習会における画像試験の内容と試験結果の評価基準の変更に関するお知らせ
精中機構主催の超音波講習会では実際の業務に即した講習と評価を重視しております。そこで2018年度から精中機構主催・共催の超音波医師講習会の画像試験の内容と試験結果の評価基準を変更することになりました。...
-
15年08月03日(月)精中機構主催あるいは共催の乳房超音波講習会を受講された方へ
登録内容変更に関して 精中機構主催・共催の講習会では講習会の会期中にアンケートを実施させていただいておりますが、ご回答内容の変更は何時でも可能です。 また、氏名・勤務先の変更についても随時お受けいた...