マンモグラフィ 読影部門からのお知らせ
- 23年05月29日(月)第83回マンモグラフィ読影更新講習会(2023/7/8・9名古屋、5/9受付開始)の受付を終了しました。
- 23年05月29日(月)第103回マンモグラフィ読影試験(2023/7/9名古屋、5/9受付開始)の受付を終了しました。
- 23年05月02日(火)第82回マンモグラフィ読影更新講習会(2023/6/17・18東京、4/18受付開始)の受付を終了しました。
- 23年05月02日(火)第102回マンモグラフィ読影試験(2023/6/18東京、4/18受付開始)の受付を終了しました。
-
23年04月25日(火)2023年指導者研修会 アンケート集計結果
講習会の開催状況と講師アンケートの集計結果を公表しております。ご参照いただけますと幸いです。 アンケート結果は(こちら)です。
- 23年04月18日(火)検診マンモグラフィ読影医師リスト(3月31日認定分まで)を更新しました
- 23年04月11日(火)第101回マンモグラフィ読影試験(2023/6/4大阪、3/28受付開始)の受付を終了しました。
- 23年04月11日(火)第81回マンモグラフィ読影更新講習会(2023/6/3・4大阪、3/28受付開始)の受付を終了しました。
-
22年12月22日(木)更新講習会における「モニタ操作と読影基礎コース」の開設について
2023年3月25日-26日の更新講習会を受講する方を対象に、「第1回モニタ操作と読影基礎コース」 を企画しております。このコースは,モニタによる読影や回答入力の方法に慣れていない状態でいきなり試験...
-
21年03月12日(金)デジタルマンモグラフィソフトコピー診断講習会の終了について
本講習会は、「フイルムによる診断から、精度を低下させることなく円滑にソフトコピー診断へ移行させること」を目的として開催してまいりましたが、一応の目的を達したと考えられますので、2021年3月末をもって一...
- 21年02月05日(金)検診マンモグラフィ読影医師リスト(1月31日認定分まで)を更新しました
-
20年09月25日(金)読影講習会 プログラム例
受験料: 49,500円(税込)+昼食代(2,200円(税込)2日分) 開催予定: 読影部門講習会 開催予定のページへ→ プログラム例 第1日目 08:45 受付開始 09:00 開講式 ・開講の挨拶 ・アンケートについての説明 09:...
-
20年08月03日(月)乳がん検診精度管理中央機構(精中機構)主催の講習会・試験について
平素は乳癌検診にご協力いただきありがとうございます。 精中機構ではマンモグラフィ技術・読影、乳房超音波技術・読影講習会、更新講習会・試験、デジタル講習会などを開催してきましたが、新型コロナウイルス感...
-
20年07月28日(火)資格更新制度について
対 象: A、B評価者全員 方 法: 更新講習会の受講 マンモグラフィ読影試験(ランクアップ読影試験)の受験 指導者研修会(講師経験者のみ) 通常の講習会の受講 読影講習会における講師経験2017年4月より読影...
-
19年01月15日(火)読影講習会 プログラム例(5MP)
受験料: 45,000円+3,600円(税)+昼食代(2,000円+160円(税)2日分) 開催予定: 読影部門講習会 開催予定のページへ→ プログラム例 ※当日の都合により変更することがあります。 第1日目 08:30 受付開始 08:...
-
18年05月10日(木)マンモグラフィ読影部門におけるハードコピー使用中止と高解像度5MPモニタ導入のお知らせ
本委員会では当初、読影講習会、試験、更新講習会を、ハードコピー(シャウカステンとフィルムを用いた方法)により実施しておりましたが、近年、ソフトコピー診断施設が急増したことから、2016年10月より高解像...
-
17年12月25日(月)マンモグラフィ読影講習会及び試験における受講料等の改訂(値上げ)のお知らせ
日頃より講習会、試験の実施に際し、経費削減等に努めてまいりましたが、下記の諸経費等の上昇のため、マンモグラフィ読影講習会及び試験における受講料の改訂(値上げ)をすることと致しましたので、ここにご案...
-
17年03月16日(木)マンモグラフィ読影部門に高解像度タブレット端末を導入いたしました。
これまで、読影講習会、試験、更新講習会は、ハードコピー(シャウカステンとフィルムを用いた方法)により実施してまいりました。近年、ソフトコピー診断施設が急増しており、これらに対応すべく、本会でも平成2...
-
17年03月13日(月)マンモグラフィ読影試験 評価基準の変更、採点に関するお知らせ
乳がん検診の不利益の一つとして偽陽性(ひっかけすぎ)が問題となっています。その改善策として本機構の教育研修委員会では、読影講習会の講習内容、ならびに試験評価の見直しが必要と考え、以下の提案を平成28...
-
16年11月09日(水)タブレットで学ぶマンモグラフィ基礎編 販売開始
マンモグラフィの読影を基礎から学ぶ教材として医師、乳腺診療従事者のための電子書籍です。講習会前の自習教材としてご活用ください。 詳細はこちら(J-MAC SYSTEMのサイトへリンクします)