超音波部門からのお知らせ
2025年8月30日以降に実施する超音波講習会の画像試験において、感度・特異度の算出方法を以下のとおり変更いたします。
<変更前>
静止画・動画・スクリーニング動画のそれぞれで算出した平均値を基に評価
<変更後>
静止画・動画・スクリーニング動画それぞれの正答数を合算し、全体として感度・特異度を算出
本変更は、評価方法をより明確かつ一貫した形に整えるものであり、評価基準や試験の難易度自体に影響はありません。
また今回の変更は画像試験問題の更新に伴っており、過去の評価の変更は行いません。
2025年8月29日
NPO法人日本乳がん検診精度管理中央機構 教育・研修委員長 東野 英利子
-
25年08月29日(金)画像試験評価方法一部変更に関して
2025年8月30日以降に実施する超音波講習会の画像試験において、感度・特異度の算出方法を以下のとおり変更いたします。 <変更前> 静止画・動画・スクリーニング動画のそれぞれで算出した平均値を基に評価 <変...
-
23年04月10日(月)超音波講習会では、講習会にe-learningを導入します。
2023.4.10更新 乳房超音波講習会では、2020年度より講義にe-learningを導入いたしました。 事前に講義をe-learningで受講していただき、当日会場では画像試験・解説など当日のプログラムを受講いただきます。e-le...
-
22年12月23日(金)超音波技術講習会における文章試験廃止および評価基準の変更について
超音波技術講習会の文章試験を廃止し評価基準を次の通り変更いたします。 変更時期 : 2023年3月18日以降に開催の講習会 変更点 : 文章試験の廃止 対 象 : 精中機構主催および共催開催の技師および看護師を受講...
-
22年06月15日(水)超音波部門の更新期限の延長について
超音波部門の更新期限を変更いたします。 1.理由 現在、講習会内容の見直しを図っているため 2.更新期限について <変更前> (1)更新期限:本来の更新期限より1年間延長 (2)対象者:全認定者 <変更後>...
-
20年10月05日(月)乳房超音波講習会の講習および試験について
2021年1月から精中機構主催・共催の超音波講習会の講習および試験は、2020年10月発行の「乳房超音波診断ガイドライン(改訂第4版)南江堂」に基づいて行います。
-
20年07月28日(火)資格更新時の再評価の取り扱いについて
資格更新制度を見直し、資格更新時にD評価の場合の再評価の取り扱いを変更することとなりました。 記 <変更前> D評価の場合→更新講習会より6ヶ月以上の研鑽期間後、1年半以内に再評価を義務とする なお、D評...
- 25年09月11日(木)第13回乳房超音波技術試験・試験のみ(2025/11/1午後・大阪、8/5受付開始、8/19受付終了)の受験案内を配信しました。
- 25年09月05日(金)第44回乳房超音波更新講習会(技術)(2025/11/1午前・大阪、8/5受付開始、8/19受付終了)の受講案内を配信しました。
- 25年09月05日(金)第11回乳房超音波医師試験・試験のみ(2025/11/2午後・大阪、8/5受付開始、8/19受付終了)の受験案内を配信しました。
- 25年09月03日(水)第10回乳房超音波医師試験・試験のみ(2025/9/20・東京、7/1受付開始、7/15受付終了、7/29受験案内配信)の受験票を発送しました。
- 25年09月02日(火)第40回乳房超音波更新講習会(医師)(2025/9/20午後・東京、7/1受付開始、7/15受付終了、7/29受講案内配信、8/28e-learning受講案内配信)の受講票を発送しました。
- 25年09月02日(火)第31回乳房超音波新規講習会(技術)(2025/9/21・東京、6/17受付開始、7/1受付終了、7/16受講案内配信、8/13e-learning受講案内配信)の受講票を発送しました。
- 25年09月02日(火)第43回乳房超音波更新講習会(技術)(2025/9/20午前・東京、7/1受付開始、7/15受付終了、7/29受講案内配信、8/28e-learning受講案内配信)の受講票を発送しました。
- 25年09月02日(火)第12回乳房超音波技術試験・試験のみ(2025/9/21・東京、7/1受付開始、7/15受付終了、8/5受験案内配信)の受験票を発送しました。
- 25年08月21日(木)第27回乳房超音波医師講習会(2025/11/2大阪、7/17受付開始、7/31受付終了)の受講案内を配信しました。
- 25年08月21日(木)第32回乳房超音波技術講習会(2025/11/1大阪、7/17受付開始、7/31受付終了)の受講案内を配信しました。