2025年10月4・5日京都開催の第238回撮影技師更新講習会について
2日目午後の部をランクアップ試験の開催に変更します。1日目午前・午後、2日目午前は、予定通り更新講習会を開催します。
2日目午後の部をランクアップ試験の開催に変更します。1日目午前・午後、2日目午前は、予定通り更新講習会を開催します。
NPO法人日本乳がん検診精度管理中央機構(精中機構)教育・研修委員会主催
下記のごとく、乳房超音波更新講習会を開催致しますので、ご応募ください。
この講習会は、事前にオンライン講義:e-learning(2講義(約60分)+章末問題)と、当日会場で画像試験を実施いたします。
乳房超音波技術資格の更新対象者(AまたはB評価を取得された方)
今講習会は、講義をe-learningにて実施します。
e-learningの詳細および視聴環境の確認は (こちら)
お申し込みの前に(こちら)を必ずご確認ください。
転職や転勤、転居などに伴う所属および住所の変更や氏名変更など届出事項に変更のある方は、事前に精中機構のホームページより変更申請いただきます様お願いいたします。
変更申請のページはこちら→
皆様のお申し込みをお待ちします。
記 | |
日 時 | 2025年6月28日(土)午前 |
---|---|
会 場 | 名古屋医療センター 愛知県名古屋市中区三の丸4-1-1 (アクセスはこちら) |
受講料 | 受講料 16,500円(税込) (昼食・交通・宿泊の手配および費用は含みません。) |
当日のスケジュール | 乳房超音波更新講習会 プログラム例のページへ 午前の部の1回開催いたします。 (午前の部) 8:30開始 - 13:00頃終了予定 ※開始時間は変更する可能性がありますのでご了承ください ※会場に飲食いただけるスペースはございません。食事を済ませてからご参加ください。 |
申込み期限 | 2025年5月21日午前受付終了しました。 |
注意事項 |
|
問い合わせ先 | NPO法人日本乳がん検診精度管理中央機構 TEL.052-219-8166 FAX.052-219-8165(担当:森みゆき) |
ファントム手順書は、2025年4月より順次、当機構ホームページからダウンロードしていただくことになりました。
受付完了後に当機構からファントム一式お送りしますので、お手元に届きましたら下記URLよりPDFをダウンロードしてご使用ください。
なお、当機構に提出いただく用紙は引き続き当機構からファントム一式とともにお送りさせていただきます。
皆様のご理解・ご協力よろしくお願いいたします。
→施設・画像評価のためのファントム手順書一覧はこちら
マンモグラフィ施設・画像評価をお申し込みにあたり、ファントム画像と平均乳腺線量評価のための X 線照射手順書をご用意いたしましたので、こちらをご確認の上手続きを進めていただきますようお願いいたします。
PDFアイコンをクリックしますと、ファイルが開きますのでダウンロードやプリントをしてお使いください。
2025年4月8日版