読影講習会 プログラム例
受験料: | 49,500円(税込)+昼食代(2,200円(税込)2日分) |
---|---|
開催予定: | 読影部門講習会 開催予定のページへ→ |
プログラム例
第1日目
08:45 | 受付開始 |
09:00 | 開講式 ・開講の挨拶 ・アンケートについての説明 |
09:15 | 講義1 乳がん検診の総論 |
09:45 | 講義2 マンモグラフィの基礎と撮影技術・被曝リスク・モニタ特性 |
10:25 | 休憩 |
10:35 | 講義3 マンモグラフィのモニタ読影 |
11:15 | 講義4 乳がんの病理と画像 |
12:10 | 昼食 |
12:40 | 講義5 ・マンモグラム所見用語とカテゴリー分類1 ・マンモグラムの評価・乳房の構成・記載方法 ・カテゴリー分類1(腫瘤とFAD) |
13:25 | 講義6 ・マンモグラム所見用語とカテゴリー分類2 ・石灰化・その他の所見・総合読影 |
14:20 | 所見別講習のオリエンテーション、講師の紹介 |
14:30〜14:45 | 5MPモニタの使い方の実習 休憩 |
14:45〜15:50 | 所見別講習 腫瘤1 |
16:00〜17:00 | 所見別講習 腫瘤2 |
17:10〜18:10 | 所見別講習 石灰化1 |
18:20〜19:20 | 所見別講習 石灰化2 |
19:20 | 2日目のオリエンテーション、HPアンケート回収 |
19:25 | 1日目終了 |
第2日目
08:45 | 受付開始 |
09:00〜10:00 | 所見別講習 画像評価 |
10:10〜11:10 | 所見別講習 その他の所見1 |
11:20〜12:20 | 所見別講習 その他の所見2 |
12:20 | 所見別講習の復習・質問 |
12:40 | アンケート2の回収 読影試験のオリエンテーション |
12:50 | 昼食 |
13:30 | 試験問題の確認 |
13:35 | マンモグラム読影試験(100例:125分) |
15:40 | 試験終了 休憩 |
15:50 | 読影試験見直し・質問 |
16:10 | 閉講式 受講終了証・試験評価票発行 |
16:30 | アンケート1の回収 |
16:40 | 受講者解散 |